blog NO.83 城攻め 岡山県  岡山城と後楽園⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

2022.10.24

丸亀から出発

毎度お馴染み早朝移動⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

準備して、テクテク駅へ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

乗車迄の時間に駅前見学⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

面白そうなイベントが出来そうな駅前だと思う⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

この日も天気に恵まれて日差しが強い⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

ホームに電車がやって来る⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

四国の車窓⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

瀬戸大橋へ

見えてる島は本島と牛島⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

直ぐに与島に渡りPA与島プラザが見える⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

再び海上から⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

櫃石島(ひついし じま)に渡り⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

直ぐに海上へ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

既に対岸に岡山県倉敷市が見える⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

のところはブラジリアンパークらしい⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

電車だったらアッと言う間の瀬戸大橋⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

マイカーでも運転手は脇見出来ないし⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

次回はバスで渡りたい⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

渡ると瀬戸大橋線はトンネルも多く⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

楽しめる車窓は少ない感じで⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

岡山到着

改札出るとショッキングな掲示⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

いつもの様に詳細リサーチしない⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

途中下車の寄り道⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

チョット時期が早かった目的地⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

隣に日本三名園の後楽園が有るし⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

まぁ良いかと進路変更せず⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

取り合えず腹を満たす⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

良い天気継続中⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

通りに沢山ある桃太郎⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

こういうのは”児童ポルノ法”改正で⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

扱いはどうなるのかなぁ?⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

そしてチンチン電車(路面電車)に乗り込み⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

目的地最寄りで降りると⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

割とパンチの効いた児童に遭遇⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

後ろ姿に驚いて、顔を見たら 愛されるキャラでも無く⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

通りに無くても良いのでは?⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

城を目指して テクテク⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

テクテク進み⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

お城が視界に入り⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

白い雲が増えて来た⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

城攻め

城には入れないが来てよかったと⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

堀として使われる川は釣りOK⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

敷地内はバリアフリーな環境が良く⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

公園としてリラックスして過ごせる雰囲気⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

時期なのか ここでも菊の展示催し有り⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

城をグルリと廻り城を観るなら⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

最初の付近が良い場所だった⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

に有る橋渡ると後楽園⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

観光するには⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

都合良すぎる立地条件⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

近くの南口に向かうと⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

茶屋が有り 入場前に一休み⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

揚げた 吉備団子を初めて食べる⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

この茶屋は城が良く見えるビューポイントだった⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

川にはボートもございます⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

後楽園入場

 

正門では無いので裏口感ある小さい入口⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

から入るとゴルフ場の様な⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

抜けの有る広大な庭園⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

周囲は割と街中なのに⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

郊外に来た感じとなる⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

掲示マップでおおよそのルートを決め⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

テクテク開始⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

通路は整っていて歩き易く⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

楽勝ムード⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

アレはマツタケかなぁ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

テクテク中は主に足元見るので⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

キノコ類も多く眺めつつ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

やはり大きな木には⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

良さを感じる⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

だんだん 枝ぶりについて分かって来た⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

フリをし出す⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

岩も有れば⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

橋も有り⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

何時もは入れない⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

屋敷にも入れる様だったが⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

装具で畳を傷つけそうなので入らず⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

コースに戻る⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

この辺りから好みの枝ぶりが芽生えてくる⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

が お池の鯉も好き⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

そして少し小高い所へ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

立ちはだかる水路は辞退⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

迂回し陸路からアプローチするが⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

苦手なスタイルの階段だったし⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

雲行きも怪しく黒星を受け入れる⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

気を取り直し、枝っぷりと鯉に注目⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

してるとドンドン天気が怪しくなり⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

現在地は出口まで遠く⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

振り出す前にと⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

気持ちダッシュで正門へ向かう⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

手前の土産屋には寄る⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

何と無くギリギリでバスに乗る⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

表町 Blsckmailへ向かう

表町で下車し⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

少し振り出す中⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

何時もの扉を開ける⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

店主と昨今の情報交換⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

と以前から気になっていた⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

ハットを手に入れた⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

今 この時の画像を見ると⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

表情に疲労を感じるね⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

この時点で雨は本降り⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

アーケードを通り⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

タクシー乗り場を目指す⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

疲労の影響か⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

甘いモノでもと⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

乗り場 手前の天満屋内のカフェへ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

この日の岡山クライマックス

微妙に雨をかわしつつ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

岡山駅に到着⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

駅ビルのスーパーとお土産店を物色し⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

約10時間の途中下車から⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

新大阪に⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

在来線で地元に戻り⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

駅前ローソンで冷凍だけど⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

刺身が商品化⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

されていることを知る⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

が、これは買わずに帰宅し⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

この旅 無事終了⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました