blog NO.77 愛媛 道後温泉街 松山城⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

2022.10.04

松山駅から道後温泉街へ

この時の旅は日程にシッカリ観光日を盛り込んでいるので⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

1日観光の日 で有るが早目の行動と早起きし、前日入手した御当地銘菓タルトを3種ペロリと⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 食べたら、松山駅に向かい、大分県で精算出来て無かったICカードの精算を行おうと尋ねるも出来ません⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

とりあえず翌日の移動の切符を入手しICカードはまだ封印⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 そして路面電車のホームに向かい⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

道後温泉街を目指す⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

路面電車は1日乗り放題も利用出来るが、移動経路から通常運賃の方がお得と判断する⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

天気の良い街中を走る路面電車の車窓から街並みを眺めると、私鉄路線の踏切と交差する珍しい路線なので⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

踏み切りを渡るや踏切を待つ電車と馴染みの無い光景も体験出来ます⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

坊ちゃん列車は運休中⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 着く頃には日差しも強くなったが、商店街はまだ開店前の雰囲気⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

道後温泉駅

 前回来たのは⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

2007年の同じ時期⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

丁度 祭りがやっていて激しい賑やかで有った⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

この時は祭りは知らず、訪れて着いたら賑やかだったので驚いた⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

下はその時の道後駅前の画像⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 今回は昼間だし、祭り前の週で落ち着いた雰囲気で徘徊する⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

温泉入らないけど、温泉街のブラリ散歩は楽しい⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 細かい変化はあるのだと思うが、印象はあまり変わらない駅前に⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

無料のおみくじが有ったので、引いてみると⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

新手の店舗案内だった⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

道後温泉商店街

 

 坊ちゃん、正岡子規、夏目漱石の定番の推しは前来た時と変わらない⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 チョット龍馬も混じり、四国土産も集合する感じ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

では有るがほぼ開店前の往路なので、本領はこれからと言う感じの中テクテクと⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 至る所に有る坊ちゃんは多種のデザインが有るが⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

いずれも 素朴なと言うか⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

落書きの様なのが多い⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 

 

 

 漱石も落書き的⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

そして顔ハメ看板は沢山有り、喫煙所も見つける⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

道後温泉本館

 そして、 千と千尋…のと言われるフラッグシップ的温泉に到着すると工事中⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

最初 「アレ?まだ先だったかなぁ?」と素通りして ヤッパリココかって残念に思ったこの日⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

なので、2007年訪問時の画像を⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

この時祭りで人通りが多かったので、シャッタースピードで人を消す技法で撮影したので、ウッスラ残る残像は霊では無いので御安心を⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 そして復路は商店街も開店していて、空いてる間に物色に廻る⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 日本の観光地には大体ジブリ有り⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

は入らない⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

小さい置物を見るのが好きなので、そう言うところは大体入るが、招き猫類等は同じの何処でも有るなぁ?と御当地感の薄い品揃えの店舗はガッカリする事も有る⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

御当地感の有る良いと思ったモノは高価や大型のケースが多いので結局は観てるだけ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

祖父祖母の世代は博多人形とか、熊の一刀彫とか、宅配も発達して無い時代に持ち帰る気合いの入った旅をしてたのだと思う⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 

 

 復活したご飯の素も手が出ない⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

真珠のガチャポンには手を出さない⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 規模の大きさはフラッグシップ並で有るが、近代建築は綺麗なだけに…だなぁ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 

 個人的壺の店舗を一巡し振り出しに戻る⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

地元の野球選手⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

と思ったら正岡子規だった⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 そして、遠目にスゴイ階段の神社を見つけてテクテク歩み寄る⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 の途中 脇にもバリア多目の昇り階段⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

はスルーしてテクテク先に進み⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 

 目の前に着いて ダメだこりゃ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

惨敗 黒星⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

迂回する車道は有るんだろう⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

とは思うけど、時間が無いので潔く撤退⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 テクテクまた振り出しに戻り⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

カラクリを観て⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 往路で目を付けていた店で、界隈でここだけ出してた⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

鯛素麺をツルリ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

ぶっかけ素麺に焼き魚を乗せたモノ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

と、言ってしまえばその様なモノでは有るが郷土料理と言うか鯛だと諸々成立していて美味しいのよね⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

食べたら次の目的地へ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 

松山城へ

路線電車で最寄り駅からテクテクと⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

道すがらココがと思ったら女子校だったので迷い込まずセーフ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 ロープウェイ リフト乗り場に到着

施設は割と近代的で有る⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 この日はロープウェイを利用して上昇⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

2007年は余裕のリフト利用だったけど⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

もう出来ません⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 まだまだ先は長くテクテク登る⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 手すりも有り登りで有るが、バリア少な目⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

2007年は掟に逆らう輩っぷり⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

で天守にも上がりましたが⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 

 テクテク テクテク テクテク⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 今回は城迄こんなに距離有った向け⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

のダメっぷり⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

ところどころで休憩を取り、眺めを楽しむ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 そしてテクテク テクテク⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 

 城と建つところ迄来たら休憩⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

ソフトクリームをペロリ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 場内に入り、また登る⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

経路には新設された登り易い階段有り⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

天守は目前

以前よりバリアフリー化されていると期待⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

世の中 甘くも無く望みは断たれ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 天守迄 目前に迫るも立ちはだかるバリア⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 五体満足でも、怖い印象だった階段は、刻が経ってもバリアフリーにはならない⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

江戸時代から現存する天守なので仕方がない⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

と潔く撤退⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

黒星2つ目⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 で、テクテク降る⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 

 ロープウェイで降る⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 不気味なダルマとリアルタイプ坊ちゃんを経て⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

鍋焼きうどんをペロリ⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

郷土料理はシッカリ堪能⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

から、メインの繁華街を覗く⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

三越百貨店

 三越 入ると吹抜けの豪華仕様⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 B1食料品売り場で練り物を物色し⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

入ったところとは違う1Fに上がると⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

高知のひのめ市場的空間に⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

三越一階で呑めるって驚いて⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 その隣のゾーンのお土産コーナーと、意表を突いた店舗造りに驚き⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

箱売メインと思われた銘菓が個売りで、ココホントに三越⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

と思って、地元にも観光客にもフレンドリーだなぁと感心し⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 

 低迷する百貨店シーンの挽回を目指す三越スゲーッと⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 そしたら、気になってテクテク高島屋へ行く⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 観覧車載せてる割にはB1はいつモノ高島屋でした⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 高島屋に来たら、宿迄歩ける距離だったのでテクテク歩いて向かう⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 今回は市内をコンパクトに巡るプラン⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

こ次回はこの私鉄に乗り沿線を攻めたいと思う⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 

 宿に戻り、三越で買ったじゃこ天食べた⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

購入時に店員さんと話したが⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

練り物は大手も有るが、個人店舗も多いので、製造元は物凄く多いらしい⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

全店食べ歩きは無謀と感じたので、今後もやらんし、何処でも美味しいと思うった⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

この日終了⁉️Σ(‘◉⌓◉’)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました