初回投稿 

実用事例

自宅に籠りがちな私の予定が無い日のリハビリを兼ねた過ごし方。

 ・ショッピングモールに行く。

  ⓵なるべく屋内通路の店舗

 (雨風に弱いので、屋外通路の

  風道はなるべく避けたい)

  ②フードコート有り。

  ③映画館・家電・ホームセンターも

  有れば尚善。

左側片麻痺の障害を有する私の体調管理として是正したい事柄

 ⓵ゴロゴロ自宅で過ごすと、

  数日で歩行能力含む

 体力低下が進行しやすい。

(数日で衰えも激しく、

 取り戻すのも大変)

 ②独居生活のため、なるべく人の目

 (見守り)の有る環境に身を置く。

 ③落ち込みやすいメンタルの維持

 ④生活に必要な発想の収集

 ⑤自宅光熱費の節約

基本的に独居の高齢者と類似する生活の悪習慣を回避する目標

 ⓵歩行能力に難の有る、

 身体障害を有しますが、

 1日に2~3キロは歩ける能力は必要と

 感じます。

 不測の状況でも出来る状態を考えると

 トレーニングとしてそれ以上

 歩く量は必要です。

 ⓶自宅内でもうっかりすると

 転倒するので、外出先でも

 リスクはさほど変わりません。

 人の多い環境で有れば不測事態でも

 助けが得られると思います。

 外出時は店頭のリスクも高まると

 消極的になりやすいのですが、

 注意事項が多い分、集中力が

 養われます。

 また、身なりも気にする事となるの

 で、衛生面でも気遣う意識も必要に

 なり老化予防には有効です。

 ⓷多少人と会話等、コミュニケー

 ションが得られるので、

 気晴らしにもなり、それを意識した

 振る舞いととなり、自宅に籠るときの

 ネガティブな衝動を回避出来ます。

 もちろん対人となりふ不快を感じる

 事は有りますが、わがままになり易い

 身の上ですので、対処から忍耐を

 高める事も出来ます。

 ④用事が無くても、商品を見て回る

 事で、何かの打開に繋がる切っ掛け

 を得る事が有ります。

 ネット検索も良いのですが、有する

 検索ワードに限定されるので、現物を

 見ての発想は違った有効性が

 モタラサレます。

 ⑤売り場にも寄りますが、過度では

 無い温度管理がされていて、

 障碍者トイレ・車いすの貸し出し等、

 散歩程度の運動環境含め

 過ごすには良い環境です。

 *もちろん施設を利用するには多少の

  消費は有るべきですが、自宅で

  消費する光熱費や環境から

  得られるメリットを

  考えれば食事や日用品の購入は対価

  として抵抗感は小さく浪費では

  無いと思います。

 

コロナでの自粛要請下に書いていますが、体調管理面で

危機感を感じる事もございます。

無理ない程度で。

ブログとして、時系列・ストーリー性

テーマ性を意識した記事が好まれると

思いますが、

今は箇条書き程度の雑記ブログとしてご容赦ください。

いずれ、記事も増えたころ、読み易く

体系を整えたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました